2023年5月31日
草刈り!苗植え!環境整備! ~成光工業 白河工場 初夏の風物詩~
こんにちは!
今回は白河工場からの投稿です。
大型連休も過ぎて久しい今日この頃。
今年の5月は急な天気の変化や気温の乱高下に見舞われる日もありますが、
ブログの執筆時は爽やかな風が吹き、初夏に近づく日差しを感じつつも穏やかな気候です。
このブログがアップされる頃には間もなく梅雨入りでしょうか。
そして梅雨も過ぎれば夏本番!
その前に!
自然豊かなこの福島県、白河の地では各地で草刈りが本格的に始まっています。
お休みの日には各町内会で河原の草刈りを行い、広い庭や田畑のあるお宅ではそれぞれに
草刈りを行う風景が見られます。
わが社も例外なく草刈りの季節が到来です!
今回は工場を見下ろす山の中腹での作業です。
手慣れた様子で蔓や若竹の生い茂る中に踏み込むセンパイ社員の雄姿!
※草刈り機を吊り下げて、ここまで上るのも結構大変です!
生い茂る草木をなぎ倒す!
そして現れるこの見事な眺望!
また入口の敷地に道路に沿ってコキアの苗を植えました。
目指すは「ひたち海浜公園」とはいかずとも、目指せ「猪苗代ハーブ園」くらいでしょうか!!
夏に福島県中央に位置する猪苗代湖の近くにあるハーブ園に行った時の一枚です。
写真の奥に見えるのは福島県が誇る名山の一つ、磐梯山です。
自然そのままの景色も美しいですが、人が手入れすることで作り出す美しさも素晴らしいですね!
自分たちの住む町も人知れず働く方々のおかげで作られていること。
改めて感謝の思いを持とうと感じた今日この頃です。